業務用自作PC製作所

独自の基準で業務用の自作PC製作&メンテナンス等

業務用PC製作基準

どのような基準で業務用のPCを自作するか。

1.安定
2.安定
3.
4.
5.安定
6.処理速度
7.使い勝手
8.外観
9.コスト

文章にするとこうだ。1に安定2に安定、3・4が無くて5に安定。6に処理速度、7に使い勝手、8に外観、9にコスト。

 

1~5.安定。

業務用PCで大事なのはとにかく安定、業務中にPCが止まったら大きな損失に繋がりかねない。

 

6.処理速度

円滑に業務を遂行するために処理速度。動作のモタ付きは損失にも繋がるので、ストレスなく動作するパワーは欲しい。

 

7.使い勝手

毎日使うものであるから使い勝手も追求したい。具体的には電源の位置や押し心地、メンテナンスのしやすさ等々。業務用に初めて買ったPCはBTOだったが、電源の位置はフロントパネルの下の方だった。オフィスのレイアウト上、パソコンは足元に置かざるを得ないのだけど、毎朝かがんで電源を入れるのは少々億劫だ。だからと言って毎朝、行儀が悪いなあと思いつつ足の指で電源スイッチを押すのは何とも決まりが悪い。電源スイッチはケース上部であって欲しい。また、スイッチの押し心地も業務開始前に毎朝一度押すわけであるから心地よい方が良い。PCが不調になった緊急時に速やかに業務に復帰できるようにメンテナンス性も大事だ。MicroATXだとやや窮屈なので、ATX以上がいいだろう。その他、必要以上にネジを止めないで対角だけで済ます等の拘りもある。ネジが4つの半分の2つでパーツを取り外せればメンテナンスの効率はあがる。

 

8.外観

これは優先順位は低いが、毎日気分よく業務を遂行するために好みのものを選びたい。あまりゴテゴテはしていない、シンプルでミニマル、コンサバティブなもの。コンサバティブなだけでは古臭くなってしまうから、多少の新しさも入っている温故知新のようなデザインが好みだ。

 

9.コスト

現在、業務はある程度軌道にのっていて予算に多少の余裕はあるものの、やはりPCを自作するのであればコストは抑えたい。BTOより安く済みそうだというのが自作を始めた動機の一つでもあるし、初心は大事にしたいものだ。

 

以上のような基準で業務用のPCを自作している。