業務用自作PC製作所

独自の基準で業務用の自作PC製作&メンテナンス等

i7-6900K MSI X99 TOMAHAWK 経年劣化後の常用オーバークロック設定見直し

組んで1年ほどは安定して動作していたのですが、徐々に不安定に。どうもCPUやメモリのクロックを落とすと安定するようなのでCPUは4.1GHzから3.8GHzまで(CPU電圧は1.230Vから1.185V)、メモリは3200MHzから3000MHzまで落として使っていました。しかし業務の都合上やはりクロックを上げて使いたいということで、設定を見直してみました。

Simple [Advanced]

CPU Setting
CPU Ratio Aplly Mode [All Core]
CPUの内部倍率を変更 [41]
CPU Ratio Mode [Fixed Mode]
Ring Ratio [35]

DRAM Setting
XMP (Extreme Memory Profile) [Enabled]
DDR 3200MHz 16-18-18-36 1.350V
Memory Fast Boot [無効]

DigitALL Power
CPU Phase Control {Optimized]
CPU Vdroop Offset Control [Enthusastic (+100%)]
DRAM CH_A/B Phase Control [Optimized]
DRAM CH_C/D Phase Control [Optimized]

Voltage Setting
VCCIN Voltage 1.920
CPU Core/Ring Voltage Mode [Override Mode]
CPU Core Voltage 1.255
CPU SA/VCCU Voltage Mode [Manual Mode]
CPU Ring Voltage 1.160
CPU SA Voltage 1.300
CPU VCCIO Voltage 1.050

OCに有利なところは細かく設定してみました。使い始めより+0.025V電圧を盛れば以前と同じクロックで安定動作するようです。NH-D15Sは一番温度が上がったコアで最高81℃、まだまだ余裕あり。余談ですが4790Kも少し遅れて不安定になり、4.6GHzから4.4GHzまで落として使用中。4790Kは3年以上経ってから不安定になりましたが、6900Kは1年ちょっとで不安定に。劣化するのはDevil's CanyonよりBroadwell-Eの方が早いようです。もしかしたらマザーボード側が原因かもしれませんが。